熱帯魚の飼育記録

主にベタの記録

#7 ベタ稚魚飼育記録(孵化後3ヶ月)

 今回も大きな変わり映えは無し。順調に大きくなってます。

全長は♂3.8㎝♀2.8㎝。

 

・オス①

f:id:nununuSV:20230926080705j:image

 30㎝スリム水槽で単独飼育してるだけあってやはり他のオスと比べると成長が良い。

以下、比較画像。

(上から、2ヶ月前、1ヶ月前、今回、の順番)
f:id:nununuSV:20230926081537j:image

こうして並べて見比べると些細な変化も分かりやすいですね。ひと月前からの変化は、ヒレが着実に伸びている事と、ヒレの青色が若干抜けてきた感じ。

 

・オス②と③

f:id:nununuSV:20230926082253j:image
f:id:nununuSV:20230926082257j:image

 ただでさえ狭いサテライトで2匹飼育…これからの季節気温が下がって来るのでヒーターのある水槽と繋がってるサテライトじゃないと飼育できないのでお引っ越し。今はまだ身体が小さいのでギリギリ大丈夫そうですがオスはまだまだ大きくなるのでずっとこのままは可哀想ですが、とりあえず今年の冬期はシェアハウスして貰う方針で…

・オス②パーマ君
f:id:nununuSV:20230926082250j:image

 相変わらずヒレのレイ一本一本がねじれて一回転してる癖っ毛。変にヒレが癒着してる訳ではないのでいたって健康です。

・オス③
f:id:nununuSV:20230926082247j:image

 新入りの白い子。ボックス水槽で問題無くメスと混泳させていたがなんとなく抜き出してみた。やはりオスを単独飼育すると混泳させていた以前と比べてヒレが一気に成長した。

 

・メス

f:id:nununuSV:20230926084254j:image
f:id:nununuSV:20230926084247j:image
f:id:nununuSV:20230926084251j:image

 ボックス水槽の個体達を全て30㎝キューブ水槽に引っ越しました。こちらも気温が下がる前にヒーターのあるキューブ水槽へ移しておきたかったので。

 オスっぽい個体は2匹ほど見かけますがヒレの成長が極めて遅く雌雄判別が困難。一応現状でもメスは産卵管が見えてオスと思われる個体は産卵管が無いように見えますが確実性はまだ無い。

 

 

・その他

 ひと月で0.8㎝ほど全長が伸びたオスだが、身体の成長はもちろんあるがそれよりもヒレの成長の比率が大きいように思える。

対してメスはひと月経ってもほぼ成長が感じられなかった。過密飼育の弊害で成長が阻害されているからなのか…?

 オスメス共に(ヒレを除く)身体の成長速度は下がってきてるように感じる。メス親の全長が3㎝そこそこだったことを考えるとメスはそろそろ横幅の成長が止まって来てもおかしくはない。これからは横よりも体高が大きくなって身体の厚みが増して成魚っぽさが出て来てくれると良いのだが…

 

続く